ジャパン少額短期保険

「すまいRoom保険α」補償内容(保険期間:2年間)

保険金の種類

損害保険金
★1.火災
保険金等の額:損害額
※貴金属等以外は再調達価額基準の損害額
※貴金属等は時価額基準の損害額
(1個(組)ごと30万円限度)
限度額:損害保険金額

★2.落雷
保険金等の額:損害額
限度額:損害保険金額

★3.破裂または爆発
保険金等の額:損害額
限度額:損害保険金額

戻る

★4.給排水設備に生じた事故または他人の戸室で生じた事故による水濡れ
保険金等の額:損害額
限度額:損害保険金額

★5.風災・ひょう災・雪災
保険金等の額:損害額
限度額:損害保険金額

★6.建物外部からの物体の飛来、落下、衝突、倒壊
保険金等の額:損害額
限度額:損害保険金額


戻る

★7.騒じょうおよび類似の集団行為または労働争議に伴う暴力行為もしくは破壊行為
保険金等の額:損害額
限度額:損害保険金額

★8.家財の盗難
保険金等の額:損害額
限度額:1事故につき50万円を限度
※貴金属等は1個(組)ごとに30万円を限度

★9.通貨の盗難
保険金等の額:損害額
限度額:1事故、1世帯ごとに20万円を限度

★10.預貯金証書の盗難
保険金等の額:損害額
限度額:1事故、1世帯ごとに200万円または保険金額のいずれか低い金額を限度

★11.いたずら
保険金等の額:損害額
限度額:1事故につき30万円を限度

戻る

★12.水害(床上浸水によって損害が生じた場合で家財が再調達価額の30%以上の損害を受けた場合)
保険金等の額:損害額×100%
限度額:損害保険金額

★12.水害(床上浸水によって損害が生じた場合で家財が再調達価額の15%以上30%未満の損害を受けた場合)
保険金等の額:損害額×10%
限度額:損害保険金額

★12.水害(床上浸水によって損害が生じた場合で家財が再調達価額の15%未満の損害を受けた場合)
保険金等の額:損害額×5%
限度額:損害保険金額

★12.水害(家財が再調達価額の30%以上の損害が生じた場合)
保険金等の額:損害額×100%
限度額:損害保険金額


戻る

★持ち出し家財保険金
一時的に持ち出された家財が日本国内の他の建築物内で上記1〜8の事故によって損害を受けた場合 保険金等の額:損害額
※貴金属等以外は再調達価額基準の損害額
※貴金属等は時価額基準の損害額
(1個(組)ごと30万円限度)
限度額:1事故につき50万円または保険金額の20%に相当する金額のいずれか低い額を限度 ※貴金属等の場合は1個(組)ごとに30万円を限度

★臨時費用保険金
上記1〜7の事故により損害保険金が支払われる場合
保険金等の額:損害保険金×30%
限度額:1事故につき100万円を限度

★修理費用保険金
上記1〜6および8〜11の事故により住宅に損害が生じ、被保険者が自己の費用で修理した場合
保険金等の額:実費
限度額:1事故につき100万円を限度

戻る

★水道管修理費用保険金
凍結により専用水道管に損害が生じ、被保険者が自己の費用で修理した場合
保険金等の額:実費
限度額:1事故につき10万円を限度※ただし保険期間中1回を限度

★地震火災費用保険金
地震もしくは噴火またはこれらによる津波を原因とする火災により、家財が損害を受け次の状態になった場合
a.入居物件が半焼以上になった場合
b.家財が全焼した場合
保険金等の額:保険金額×5%※ただし家財の再調達価額の5%限度


戻る

★ドアロック交換費用保険金
入居物件のかぎが日本国内で盗難され、被保険者が自己の費用でドアロックの交換をした場合に要する費用
保険金等の額:実費
限度額:1事故につき3万円を限度

★ピッキング防止費用保険金
入居物件が盗難あるいはいたずらにあい、玄関ドアのロックを開錠された場合、ドアロックの交換や防犯装置設置に要する費用
保険金等の額:実費
限度額:1事故につき3万円を限度

★残存物清掃費用保険金
上記1〜8の事故により損害保険金が支払われる場合
保険金等の額:実費
限度額:1事故につき損害保険金×5%を限度

★近隣見舞費用保険金
上記1・3の事故により第三者の所有物に損害を与えた場合
保険金等の額:被災世帯数×5万円

戻る

★緊急避難費用保険金
上記1〜8の事故により損害保険金が支払われる場合で、住宅に損害が生じ、住宅の代替として宿泊施設などを臨時に使用した際の宿泊費用
保険金等の額:実費
限度額:1事故につき損害保険金×5%を限度

★損害防止費用
上記1、2、3の損害拡大の防止または軽減損害防止費用のために支出した費用
保険金等の額:実費

★賠償責任保険金
火災、破裂または爆発、給排水設備に生じた水濡れにより入居物件を損壊した場合で、貸主に対して法律上の損害賠償責任を賠償責任負った場合
入居物件の使用または管理に起因する偶然な事故または日本国内で日常生活における事故により、他人の身体の障害または財物に損害を与え、法律上の賠償責任を負った場合
保険金等の額:実額(法律上の損害賠償責任の額)
限度額:1000万円


戻る

Copyright(c) 2009 ジャパン少額短期保険株式会社 All rights reserved.